前へ
次へ

人材派遣の形に変化が生じている

2015年の9月に、派遣法が改正したことを知っていましたか。
これによって改正以前と以後では人材派遣会社での働き方が大きく変容を遂げました。
改正以前では、人材派遣会社で仕事を紹介され、派遣先で働いているときにだけ、月給が発生していました。
しかし、派遣法が改正したことによって、それまでの働き方とは異なり、常用派遣という形が定着しています。
常用派遣とは、派遣会社で正社員として働く契約を交わし、契約期間が終了して、ほかの仕事がない状態の時でも月給が発生する形になっています。
そのため、派遣先に派遣されていなくても、お給料をもらえるのが最大限のメリットといえるでしょう。
派遣会社と雇用契約を正式にかわし、人材派遣会社の正社員として働く形をとっているからです。
働き方としては会社の命令で派遣先に派遣される正社員といった形となるため、今までよりもはるかに福利厚生制度が充実する形となります。
働き方に変化が生じるため、資格試験の勉強を行いながら働きたい人などにメリットとなるのか、デメリットとなるのか働きながら判断したほうがいいでしょう。

Page Top